Nuron

TE 60-22 充電式ロータリーハンマードリル

強力な充電式SDSマックス(TE-Y)ロータリーハンマードリル、アクティブ・バイブレーション・リダクション(AVR)およびアクティブ・トルク・コントロール(ATC)搭載で高負荷なコンクリート穿孔およびハツリ作業に最適(Nuron)

  • 重量 (バッテリーなし) (EPTA プロシージャー 01/2003 準拠): 6.3 kg
  • 最適なハンマードリル穿孔範囲: 18 - 40 mm
  • ハンマードリル直径範囲: 12 - 100 mm

関連検索ワード NURONハンマードリルte60はつり or SDSマックス.

技術データ

重量 (バッテリーなし) (EPTA プロシージャー 01/2003 準拠)
6.3 kg
最適なハンマードリル穿孔範囲
18 - 40 mm
ハンマードリル直径範囲
12 - 100 mm
電源電圧
21.6 V
一回あたり打撃力
8.1 J
ハンマードリルRPM
340 rpm
無負荷打撃回数
3300 打/分
機能性
アクティブ トルク コントロール(ATC), アクティブ バイブレーション リダクション(AVR), ドリル(回転打撃), チゼリング, 電力削減
3軸合成値(コンクリート穿孔時)
10.7 m/s² 1
コンクリートハツリ時の3 軸合成値
9.1 m/s² 2
一体型集じんシステムを利用可能
TE DRS-Y, TE DRS-D
A-加重時音圧レベル
98 dB (A) 3
A-加重時音出力レベル
106 dB (A) 4
  1. 該当する製品規格による (詳細については、取扱説明書をご覧ください)
  2. 該当する製品規格による (詳細については、取扱説明書をご覧ください)
  3. 該当する製品規格による (詳細については、取扱説明書をご覧ください)
  4. 該当する製品規格による (詳細については、取扱説明書をご覧ください)

技術資料

特長・アプリケーション

特長

  • 優れたパフォーマンス – 重量わずか 8.1 kg (B 22-170 バッテリーパックを含む)。より重量のある充電式ロータリーハンマードリルでないと不可能に思われる穿孔能力および粉砕能力を TE 60-22 で実現
  • 1 回の充電あたりの動作時間を最大化 – ブラシレスモーターおよびより効率的な Nuron バッテリーにより、バッテリーの持ちが最大 3 倍に
  • 1 ランク上の包括的安全機能 – ビットが引っかかった際の制御の効かない回転を防止するアクティブ・トルク・コントロール (ATC)、振動から作業者を保護するアクティブ・バイブレーション・リダクション (AVR) 搭載
  • トリガ時間延長 – 振動を最低限に抑え、作業中断を低減
  • Nuron バッテリープラットフォーム – 長持ちするバッテリー、パワーを節約するドリルビット、高い生産性を維持する幅広いサービスにより、妥協なき充電式ロータリーハンマードリルを実現

アプリケーション

  • 重負荷のコンクリート建築作業および建築サービスでの取付に適した、非常に多用途なロータリーハンマードリル
  • あと施工鉄筋による接合部のためのコンクリートへの穿孔 (推奨直径範囲 20~40 mm)
  • コンクリートやレンガへのパイプ貫通または電源コンセント取付のための穿孔
  • コンクリートまたはレンガへの開口部やチャンネルの作成
  • 地面への穴掘り – SDSマックスクレイスペードチゼルを別売りでご用意

認証関連情報に関しては、個別の製品をご確認ください。

サービス

ツールサービス

  • 修理サービスは2年間無料(部品代、集荷・配達料金も無償)
  • 3日以内に点検清掃済みのツールを配達。間に合わない場合、修理費無料。
ツールサービスの詳細はこちら

フリートマネジメント

  • 月額使用料には全ての製品、サービスおよび修理に関わる費用が含まれており、将来にわたってコストの見通しが明確になるとともに事務処理の効率が高まります。
  • 高性能な工具と最新技術により現場の生産性が高まります。
  • 修理時には貸出機が使用できるため、ダウンタイムを削減できます。
  • 繁忙期や特殊な現場に必要な製品がレンタルできるので、費用を軽減できます。
  • 盗難補償により、突発的な支出を初めとする財務上のリスクを低減できます。
フリートマネジメントの詳細はこちら

製品動画

製品実演依頼 & サポート

実際にお使いいただき、ご体感ください。カスタマーサービスよりご連絡させていただきます。

お問い合わせ・ご質問等ございましたら、お気軽にメッセージをお送りください。カスタマーサービスがご対応いたします。(受付時間 9:00-17:00)

折り返しのお電話をさせていただきます。(受付時間 9:00-17:00)