更新する
最小発注数量の関係上、発注数量が更新されましたのでご注意ください。
発注数量が更新されましたのでご注意ください。これは最小発注数量によるものです。
株式会社野崎工務店様は、土木・建築工事におけるアンカー留付けを主としたさまざまな工事を行っています。
病院での開口部工事やトンネルでの消火栓設置のための開口工事などにヒルティの電動ウォールソー DS TS5-SEをお使い頂いています。
専務取締役 吉田和広様に感想をお聞きしました。
「病院では、新しい医療機器を設置する際に、現在のドアから入らないことがあり、新しく開口部を切断する工事をすることがあります。この用途にヒルティの電動ウォールソー DS TS5-SEを使っています。
従来のハンドカッターや油圧式クラッシャーの場合、音もほこりも出ます。病院での作業の場合、居ながら工事のことが多く、音が静かでほこりの出ないウォールソーは最適です。
また、なんと言ってもフラッシュカットができることが一番の利点です。DS TS5-SEの場合、設置後に微調整ができ※、簡単にフラッシュカットができます。
フラッシュカットができないと、残ったコンクリートをハツリ機などで再度取り除く必要がありますし、その場合、音やほこりが出ます。この手間がないことは大きな効率化となります。
このように病院の用途で大活躍したウォールソーですが、トンネル内の消火栓設置のための開口部切断にも活躍しています。」
※ DS TS5-SEの販売は終了しております。この機能は現行機種のウォールソー DST 10-CAには付いていませんが、同様の作業ができるアダプターを開発中です。
ご使用されるアカウントを選択いただくと、固有の価格が表示されます。